ほん魔界な川崎
魔物やアニメキャラなど多彩なコスプレたちが練り歩く…
ハロウィンパレードを1997年から早くも開催したという川崎。
今年の10月27日も、2200人参加、12万人の観衆だったとか。
その祭りが過ぎた10月29日に、別の魔界目当てに訪れました。
JR川崎駅近くにあり、11/17には惜しくも閉店するという
ゲームセンター「川崎ウェアハウス(通称:電脳九龍城)」。
かつて香港の貧民街にあった建物のイメージを、
錆びた鉄板風外装と、1~3階の一部内装に散りばめた
面白いコンセプトな所。香港からゴミまで持ち込んだ懲りよう。
本体は、レトロなテレビゲームをはじめ、卓球、ダーツ、
ビリヤードなど純粋なゲームゾーンとネットカフェでした。

ハロウィンパレードを1997年から早くも開催したという川崎。
今年の10月27日も、2200人参加、12万人の観衆だったとか。
その祭りが過ぎた10月29日に、別の魔界目当てに訪れました。
JR川崎駅近くにあり、11/17には惜しくも閉店するという
ゲームセンター「川崎ウェアハウス(通称:電脳九龍城)」。
かつて香港の貧民街にあった建物のイメージを、
錆びた鉄板風外装と、1~3階の一部内装に散りばめた
面白いコンセプトな所。香港からゴミまで持ち込んだ懲りよう。
本体は、レトロなテレビゲームをはじめ、卓球、ダーツ、
ビリヤードなど純粋なゲームゾーンとネットカフェでした。

スポンサーサイト