紅葉圖鑑2019 ③南京櫨
毎年感激し、気持ちが高揚して見る紅葉「ナンキンハゼ/南京櫨」。
特に近隣駅まで歩いて行く道、首都大学南門(正門)前を下り、
アウトレットパークに囲まれた並木を愛でています。
その虹色のようなカラフル紅葉は言うこと無し(言ってるが)。
しかも、晴れて良し、雨が降っての風情や落葉も良し。
紅葉時期や色合いも木によって違うので、いつも楽しんでいます。
実をついばむキジバトなど、鳥たちの楽園でもある。
画像は11/26・27画像。どれも大きな色補正等はしていません。
特に1枚め、撮った生jpegデータをほんの少し明るくしただけ。
最後のだけは、2015年に昭和記念公園で撮ったものを再掲載。

特に近隣駅まで歩いて行く道、首都大学南門(正門)前を下り、
アウトレットパークに囲まれた並木を愛でています。
その虹色のようなカラフル紅葉は言うこと無し(言ってるが)。
しかも、晴れて良し、雨が降っての風情や落葉も良し。
紅葉時期や色合いも木によって違うので、いつも楽しんでいます。
実をついばむキジバトなど、鳥たちの楽園でもある。
画像は11/26・27画像。どれも大きな色補正等はしていません。
特に1枚め、撮った生jpegデータをほんの少し明るくしただけ。
最後のだけは、2015年に昭和記念公園で撮ったものを再掲載。

スポンサーサイト