ちょっと富士見へ
10/26 多摩モノレールから見えた富士山が綺麗だったので、
翌10/27の好天日、早朝からバイクで高尾山口駅無料駐輪場へ。
7:20頃着。ケーブルカー始発は8:00で乗場前の広場は閑散。
下から登るまでの元気は無かったので、少し離れた
高尾599ミュージアムの庭でコンビニで買った朝食タイム。
たらこむすび・焼きそばパン・カルピス森永練乳バージョン。
15分前に再度乗場の清滝駅に行ったら既に行列が。
でも7:50の増発臨時便が運行されたので早めに登れました。
山頂では無事、富士山を鑑賞。帰りは割と好きな吊橋のある
4号路と思ったが倒木で通行禁止。夕方に用事もあったので、
体を温存。困難な他の路は避けて仕方なく1号路へ。
ところで高尾山の登山者はだいぶ戻りつつあり。
山頂で大きな1人言をしゃべり続ける韓〇人(youtuberでも無し)、
手乗りインコとキスしながら登る女性など不思議さんまで。
あと犬連れ多すぎ。1人で小型犬3匹連れのおば様とか…邪〇。
翌10/27の好天日、早朝からバイクで高尾山口駅無料駐輪場へ。
7:20頃着。ケーブルカー始発は8:00で乗場前の広場は閑散。
下から登るまでの元気は無かったので、少し離れた
高尾599ミュージアムの庭でコンビニで買った朝食タイム。
たらこむすび・焼きそばパン・カルピス森永練乳バージョン。
15分前に再度乗場の清滝駅に行ったら既に行列が。
でも7:50の増発臨時便が運行されたので早めに登れました。
山頂では無事、富士山を鑑賞。帰りは割と好きな吊橋のある
4号路と思ったが倒木で通行禁止。夕方に用事もあったので、
体を温存。困難な他の路は避けて仕方なく1号路へ。
ところで高尾山の登山者はだいぶ戻りつつあり。
山頂で大きな1人言をしゃべり続ける韓〇人(youtuberでも無し)、
手乗りインコとキスしながら登る女性など不思議さんまで。
あと犬連れ多すぎ。1人で小型犬3匹連れのおば様とか…邪〇。

スポンサーサイト