冬枯れの高尾山
高尾山にシモバシラを撮りに行った、1/21・22の画像です。
茶色とグレーで構成されたような、ほぼモノトーンな景色。
これでまた雪が降ったら、更にモノクロ画像になりそうですね。
ところで変な人たちに会いました。
空気を読まない・自分勝手・何も考えてない?…
◆アザミ系植物の枯葉カーブが気に入って撮っていると
「何撮ってるの?」と年配男性が接近。
「植物名は知らないが形が面白いから」と説明すると、
おもむろに植物を引っ張ったり裏返したりし
結局「何でしょう?」の一言で教えてくれるわけでなし。
あの~まだ撮ってるんですけれど…植物はグチャグチャに。
◆シモバシラ撮影中、望遠レンズを向けているのに
状況を見もせずその間にグイグイ割り込んで撮影する人。
◆同撮影中、ピッタリ脇に立ち「次は私の番」的オーラ発散、
しかも歩き疲れか「ハアハア」と犬のような激しい息遣い。
静寂の中では爆音状態、超気持ち悪かったなぁ。
◆年配女性4人、「踏込むな」の看板を見て納得かと思いきや
両足共踏込んでおしゃべり。挙句に看板まで壊していった。
高尾山は常識や判断力が枯れた人々が多いのだろうか?
茶色とグレーで構成されたような、ほぼモノトーンな景色。
これでまた雪が降ったら、更にモノクロ画像になりそうですね。
ところで変な人たちに会いました。
空気を読まない・自分勝手・何も考えてない?…
◆アザミ系植物の枯葉カーブが気に入って撮っていると
「何撮ってるの?」と年配男性が接近。
「植物名は知らないが形が面白いから」と説明すると、
おもむろに植物を引っ張ったり裏返したりし
結局「何でしょう?」の一言で教えてくれるわけでなし。
あの~まだ撮ってるんですけれど…植物はグチャグチャに。
◆シモバシラ撮影中、望遠レンズを向けているのに
状況を見もせずその間にグイグイ割り込んで撮影する人。
◆同撮影中、ピッタリ脇に立ち「次は私の番」的オーラ発散、
しかも歩き疲れか「ハアハア」と犬のような激しい息遣い。
静寂の中では爆音状態、超気持ち悪かったなぁ。
◆年配女性4人、「踏込むな」の看板を見て納得かと思いきや
両足共踏込んでおしゃべり。挙句に看板まで壊していった。
高尾山は常識や判断力が枯れた人々が多いのだろうか?
